
スライムレースに参加しました!
まずはチャンピオンシップに参加するまでを記事にします。
スライムの決定

まずは育てるスライムを決定します。
名前と種族、カラーを決定。
種族は
スライム:スピード型
スライムナイト:バランス型
バブルスライム:妨害型
スライムつむり:マイペース型
の4種類から選べます。
カラーは最初は3種から選ぶようです。

はじめにエサを3つもらえるので
つよくしたい箇所を選んでエサをあげます。

最初は12回分のレース参加権がもらえます
レース参加

最初はビキナーⅢからスタートします。

対戦相手はマスターⅠまではNPCです。
さくせんタイムで相手が使ってくる特技が
わかるのでそれに合わせてこちらも特技を
使うといいでしょう。
順番は4→3→2→1の順です。

レース中は特に操作することはありません。
運も絡むでしょう。

着数に応じてポイントを受け取れます。

おそらく1着をとると上の階級に行けるようです。
チャンピオンシップ!

マスターⅠで1着になったことがあり、
12回の参加権を使いきると
チャンピオンシップへの出場が可能になります。
チャンピオンシップに参加が可能になると
5回参加権がもらえ、
2着以上で参加権が1個、10回までもらえます。
ではチャンピオンシップ行ってきます!
いつも応援ありがとうございます♪
↓下のバナーをクリックおねがいします♪↓

順位が上がります♪もつかれさまでした。
ブログランキングを見る

ドラクエ10攻略ブログ・ランキング
スポンサーリンク